ワインの栓を開けよう!抜栓方法をご紹介

ワインの栓を開けよう!抜栓方法をご紹介

ワインを知りたい

先生、「抜栓」ってどういう意味ですか?

ワイン研究家

「抜栓」は、ワインの瓶を開けることだよ。ワインの瓶は、コルクやスクリューキャップで栓がしてあるよね?それを開けることを「抜栓」って言うんだ。

ワインを知りたい

どんな風に開けるんですか?栓抜きみたいな物を使うんですか?

ワイン研究家

そうだね。コルクの場合は、ソムリエナイフっていう専用の道具を使うことが多いかな。でも、スクリューキャップの場合は、手でひねるだけで開けられるよ。

抜栓とは。

「ワインの栓を抜く」ことをおしゃれに「抜栓」と言います。ワインの瓶の栓は、コルク、スクリューキャップ、ガラス栓などがあります。コルクの栓の場合、ソムリエナイフなどの道具を使って開けます。コルクと金属の留め具で栓がしてある発泡性ワインの場合は、道具を使わずに手で栓を抜きます。スクリューキャップの場合は、上の部分をひねって開けます。

抜栓とは?

抜栓とは?

– 抜栓とは?ワインを楽しむためには、まず瓶を開けなければ始まりません。そのために必要な作業が「抜栓」です。耳にしたことはあっても、いざ説明するとなると戸惑ってしまう方もいるのではないでしょうか?抜栓とは、ボトルの口にしっかりと封をされているコルク製の栓を抜き、中のワインを味わえる状態にすることを指します。抜栓には、主にソムリエナイフと呼ばれる専用の道具を用います。ソムリエナイフには、コルクに螺旋状にねじ込んでいくスクリュー、テコの原理で栓を抜きやすくするレバー、ボトルの口に巻かれた金属製のカバー(キャップシール)を綺麗にカットするナイフなどが一体化して備わっています。抜栓は、一見すると簡単な作業のように思えるかもしれません。しかし、コルクが乾燥してしまっている場合や、誤った力加減で瓶を振動させてしまうと、コルクが崩れてしまったり、ワインの味わいを損なってしまう可能性もあります。そのため、正しい知識と技術を身につけることが大切です。このブログでは、これからワインを始めようという方のために、ソムリエナイフを使った基本的な抜栓方法から、状況に応じた様々なテクニックまで、分かりやすく丁寧に解説していきます。

用語 説明
抜栓 ワインボトルの口を塞いでいるコルク製の栓を抜き、ワインを飲める状態にすること。
ソムリエナイフ 抜栓に使用する専用の道具。
・スクリュー:コルクにねじ込んでいく
・レバー:テコの原理で栓を抜きやすくする
・ナイフ:ボトルの口に巻かれた金属製のカバー(キャップシール)を綺麗にカットする

栓の種類

栓の種類

– 栓の種類ワインのボトルに用いられる栓には、大きく分けてコルク、スクリューキャップ、ガラス栓の3種類があります。それぞれに特徴があり、開け方も異なります。-# コルク栓もっとも伝統的で、高級ワインに多く用いられているのがコルク栓です。弾力性に富み、気密性が高いため、ワインの熟成に適しています。開栓には、専用の道具であるワインオープナーが必要です。スクリュー式のものや、レバー式のものなど、様々な種類がありますので、使いやすいものを選びましょう。-# スクリューキャップ近年、普及が進んでいるのがスクリューキャップです。開けやすく、再び密閉できるため、日常的に楽しむワインに適しています。コルク栓のように、乾燥やカビの心配がないのもメリットです。開ける際は、キャップをしっかりと抑えながら、回して開栓します。-# ガラス栓主にドイツワインなどで見られるのがガラス栓です。見た目が美しく、高級感を演出できます。また、コルクのように匂いが移る心配もありません。開栓は、栓の上部を指で押さえながら、回して開けます。ワインを楽しむ際には、まず栓の種類を確認し、適切な方法で開栓しましょう。栓の種類によって、ワインの品質や保存状態も異なる場合がありますので、注意が必要です。

栓の種類 特徴 開け方
コルク栓 伝統的で高級ワインに多い。
弾力性と気密性が高く熟成に適している。
ワインオープナーが必要。
スクリューキャップ 近年普及。
開けやすく再密閉可能で、日常ワインに最適。
乾燥やカビの心配がない。
キャップを抑えながら回して開ける。
ガラス栓 主にドイツワイン。
見た目が美しく高級感を演出。
匂いが移らない。
栓の上部を押さえながら回して開ける。

コルクの開け方

コルクの開け方

ワインのボトルに密閉されたコルク栓は、ソムリエナイフという専用の器具を使うことで開けることができます。ソムリエナイフには、小さな刃とコルクスクリュー、そしてテコの支点となる部分が備わっています。

まず、ボトルの口の部分にかぶせてある薄い金属製のカバーを、ソムリエナイフの刃を使って切り取ります。次に、コルクの中心部分にソムリエナイフの先端を垂直にしっかりと差し込みます。この時、斜めに刺さってしまうとコルクが崩れたり、ボトルの中に落ちてしまう可能性があるので注意が必要です。

コルクにしっかりとスクリューが食い込んだら、ソムリエナイフのテコの支点をボトルの縁に当て、テコの原理を使ってゆっくりと引き上げます。コルクが抜ける直前には、音が鳴ったり、抵抗が弱くなったりするので、最後は一気に引き抜かずに、ゆっくりと丁寧に抜くことが大切です。そうすることで、コルクがボトルの中で崩れてしまったり、ワインが飛び散ったりするのを防ぐことができます。

手順 説明 注意点
1 ボトルの口の部分にかぶせてある薄い金属製のカバーを、ソムリエナイフの刃を使って切り取る。
2 コルクの中心部分にソムリエナイフの先端を垂直にしっかりと差し込む。 斜めに刺さってしまうとコルクが崩れたり、ボトルの中に落ちてしまう可能性があるので注意が必要。
3 コルクにしっかりとスクリューが食い込んだら、ソムリエナイフのテコの支点をボトルの縁に当て、テコの原理を使ってゆっくりと引き上げる。
4 コルクが抜ける直前には、音が鳴ったり、抵抗が弱くなったりするので、最後は一気に引き抜かずに、ゆっくりと丁寧に抜く。 コルクがボトルの中で崩れてしまったり、ワインが飛び散ったりするのを防ぐ。

スクリューキャップの開け方

スクリューキャップの開け方

スクリューキャップは、ワインのボトルに広く使われている栓の一種です。コルク栓に比べて開け閉めが簡単であることから、近年人気が高まっています。

スクリューキャップを開けるには、まずボトルをしっかりと持ちます。この時、ボトルの底をしっかりと支えるように持つことが大切です。そして、もう一方の手でキャップの上部をしっかりと握ります。

次に、キャップを反時計回りに回します。少し硬く感じるかもしれませんが、力を入れすぎずに、滑らかに回すように心がけましょう。カチッという音がしたら、キャップが開いた合図です。

キャップが開いたら、ボトルの口を傾けてグラスに注ぎましょう。スクリューキャップは簡単に開け閉めができるため、ワインを少しずつ楽しみたい方にも最適です。

特徴 詳細
種類 ワインボトルの栓
メリット 開け閉めが簡単
開け方 1. ボトルの底をしっかりと持つ
2. キャップの上部を握り反時計回りに回す
注意点 力を入れすぎない
その他 ワインを少しずつ楽しむのに最適

スパークリングワインの抜栓

スパークリングワインの抜栓

お祝いの席や特別な日に飲まれることの多いスパークリングワイン。その華やかな泡と芳醇な香りは、特別な時間を一層盛り上げてくれます。しかし、いざ開けようとして戸惑う方も少なくないのではないでしょうか。シャンパンなどによく見られる栓は、コルクとそれを押さえる金具でできています。このタイプの栓を開ける際、勢い余って中身が吹きこぼれてしまったり、逆に開かずに苦労したりするケースも耳にします。そこで今回は、スパークリングワインを上品に、そして安全に開けるためのコツをご紹介します。

まず、スパークリングワインを冷やしすぎないことが大切です。冷えすぎていると、開栓時に中身が噴出しやすくなってしまいます。最適な温度は5度から7度と言われています。次に、タオルやナプキンを用意し、瓶の底をしっかりと持ちます。この時、瓶の口を人に向けないように注意しましょう。次に、金具を留めているワイヤー部分を緩めます。この時、完全に外してしまうと、コルクが勢いよく飛び出す可能性があるので、ワイヤーは緩めるだけにとどめ、手でしっかりと押さえておきましょう。

準備が整ったら、いよいよ抜栓です。瓶の底をしっかりと持ち、もう片方の手でコルクの頭部分を覆うようにしてしっかりと握ります。そして、瓶の方を回すようにゆっくりと傾けながら、コルクを回していきます。この時、コルクを無理に引っ張ったり、力を入れすぎたりしないことがポイントです。徐々にコルクが上がってくるのが感じられ、「プシュッ」という控えめな音とともに、上品に開けることができるでしょう。

手順 詳細 ポイント
1. 冷やす 最適な温度は5~7℃ 冷やしすぎると噴出しやすい
2. 準備 タオルやナプキンを用意し、瓶の底を持つ 瓶の口を人に向けない
3. ワイヤーを緩める 金具を留めているワイヤー部分を緩める 完全に外さず、手で押さえる
4. 栓を抜く 瓶の底を持ち、コルクを覆うように握り、瓶を回しながらゆっくりと傾けていく コルクを引っ張ったり、力を入れすぎない

抜栓の注意点

抜栓の注意点

ワインを開ける瞬間は、至福のひとときを予感させます。しかし、その喜びを損なわないためにも、抜栓は慎重に行う必要があります。

勢いよくコルクを抜いてしまうと、せっかくのワインが飛び散ってしまうことがあります。また、コルクが破損して瓶の中へ落ちてしまうことも。こうなると、せっかくのワインの味わいを損ねてしまうばかりか、異物が混入する恐れもあります。

ワインの栓には、コルク以外にもガラス栓が使われている場合があります。ガラス栓は見た目も美しく高級感を演出しますが、コルクに比べて破損しやすいという側面も持ち合わせています。無理に開けようとすると、栓が折れて瓶の中に入ってしまう可能性もあるため、注意が必要です。

安全に、そしてスマートに抜栓するためにも、ワインオープナーは適切なものを使用しましょう。また、抜栓の際は周囲に人がいないかなど、安全確認も忘れずに行うように心がけましょう。

種類 注意点
コルク栓 勢いよく抜くとワインが飛び散ったり、コルクが破損して瓶の中に入ってしまう可能性がある
ガラス栓 コルク栓に比べて破損しやすく、無理に開けると栓が折れて瓶の中に入ってしまう可能性がある
共通 適切なワインオープナーを使用する
周囲に人がいないか安全確認をする
タイトルとURLをコピーしました